「おにぎりせんべい」Q&A ①
\「ひとことアンケート」はご存知ですか? /
パッケージの裏面からアクセスできるこちらのアンケート。
マスヤではより良い商品づくりのためにお客様にアンケートへのご協力をお願いしており、
大変ありがたいことに、毎月何100件というご回答をいただいております。
ご協力いただいている皆様、本当にありがとうございます。
日々たくさんのご感想・ご質問・ご意見をいただいておりますが、すべてにお返事することは難しいのが現状です。
そこで、この「おにせんあるある」を利用して、一部ではありますが、いただいたお声にお返事できればと考えています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●いろんな種類の味のおにぎりせんべいが1度に食べられるように、個包装になった商品があるといいなと思います!
→『おにぎりせんべい3種アソート』という商品は、一度に3種類の味をお楽しみいただけます!
定番のしょうゆと銀しゃり、そしてアソートでしか味わえない『焼きとうもろこし』が1枚ずつ個包装になった商品です。
おにせんセレクトショップでも販売中ですのでチェックしてみて下さいね♪
●海苔がもう少し多めのがあったら 食べてみたいです。
→ おにぎり倶楽部限定になりますが、以前『おにぎりせんべいのりまし』という商品を販売しました。
その名の通り、海苔がたっぷり付いたおにぎりせんべいです。
大変ご好評をいただきましたので、また復活させたいなぁと考えております!
●塩味やチーズ味も有れば食べてみたい。
→ 実はおにぎりせんべいには『銀しゃり』という塩味の商品もあるんです!
シンプルながらお米の深い味わいをお楽しみいただけますので、一度お試し下さいね。
また、お米とチーズも絶対合いますよね!
●カレー味が欲しい。
→ カレー味が美味しくないわけがない!
実は2019年から季節限定商品として毎年夏頃に『おにぎりせんべい和風カレー』という商品を販売しております。
来年の販売はまだ未定なのですが…毎年ご好評いただく人気の季節限定商品です!
●味の濃いタイプの商品・薄いタイプの商品を販売して欲しい。
→ 仰る通り、お好みで味の濃さを選択できるというのは魅力的ですよね。
現在は『おにぎりせんべい乙』や『おにせんクラッシュ』という通常よりもタレがしみ込んだ味の濃い商品は販売しております。
もっと様々なニーズに応えられるよう、商品づくりに努めてまいります。
●ピンクりぼんのおにぎりちゃんのイラストが娘お気に入りなので(パッケージに)もっと大きく描いてあれば尚良いです。
→ ピンクりぼんのおにぎりちゃん、実は「クリスティーヌ」という名前があるんです(笑)
デザイン担当に「クリスティーヌファンの女の子がいるんです!」と伝えておきます!
クリスティーヌもとても喜んでいると思います!ありがとうございます♪
●かじった時にボロボロ粉を落とされるので、子どもの口に一口で入る大きさにする。
→ 実はおにぎりせんべいには大きさが3種類あるんです!(また「おにせんあるある」で紹介させていただきます!)
『4連おにぎりせんべい』や『25gおにぎりせんべい』ですと少し小さめのおせんべいになっていますので、
比較的お子様でも食べやすい商品かと思います。
また、『ミニおにぎり』という小粒のあられも販売しております。
一度、お試しいただけますと幸いです!
●もう発売されているのかもしれませんが 2枚組の個包装があれば うれしいです。
→『おにぎりせんべいファミリーパック(2枚入×16袋)』という2枚入の個包装が16袋入った商品がございます!
また銀しゃりバージョン『おにぎりせんべい銀しゃりファミリーパック(2枚入×14袋)』もございますので、
こちらもチェックしてみて下さいね♪
●色んな味のおにぎりせんべいを食べてみたいですね。
→ マスヤでは定番のしょうゆ味・塩味・わさび味の他、四季折々の季節限定商品も販売しております。
しかし、商品によっては販売店舗が少ない地域もございます。
たくさんの方に色々な味のおにぎりせんべいをお届けできるよう、引き続き、営業活動に励みます!
●取り扱っているか分からないですが、個包装の4連パックがあると嬉しい。
→『4連おにぎりせんべい』という商品がございます!
こちらの商品はおにぎりせんべいの認知度が低い関東でも比較的販売店舗の多い商品ですのでチェックしてみて下さいね♪
●(おにぎりせんべい銀しゃりについて)アレルギーでも食べれるものを販売して下さり、ありがとうございます。
→ 喜んでいただけたようでうれしいです!
『おにぎりせんべい銀しゃり』は7大アレルゲン(卵・乳・小麦・そば・落花生・えび・かに)不使用のため、
これらのアレルギーをお持ちのお客様でもお召し上がりいただけます。
●小袋で小さなワサビ味のおにぎりせんべいも作って戴きたい、未だ見たこと無いですが有るのかな?
→ 現在、わさび味は大袋タイプのみの販売となっております。
食べきりサイズの『55gおにぎりせんべいわさび』とシェアに最適な『95gおにぎりせんべいわさび』の2種類を展開しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー